新谷 弘実

定価: ¥ 1,890
販売価格: ¥ 1,890
人気ランキング: 23719位
おすすめ度:

発売日: 1998-07
発売元: 弘文堂
発送可能時期: 通常24時間以内に発送

最近、風呂場ん中で読書をするというのにハマっている。
湿気で本がフニャフニャになるのだが、ま、あまり気にしないことにしている。
昨日から「胃腸は語る―胃相 腸相からみた健康・長寿法」を読み始めた。正直、私は後悔している。
こんな良い本を風呂場とかで読むのは罰当たりだという気がしている。
胃腸は語る―胃相 腸相からみた健康・長寿法の中にでてくる、ある言葉は私を幼少の時分へとタイムトリップさせてくれる。
誰の心の中にもある風景。「胃腸は語る―胃相 腸相からみた健康・長寿法」の中にはそれがあるような気がする。とりあえず表紙がフニャフニャになってしまったので、もう一冊買うかも知れない。
先輩レビュアーさんの書いているとおりです
ここに書かれているレビュアーさんの読まれた感想を参考にして購入しました。読んでみてまさにそのとおりでした。ここ最近、自分の腸に関していろいろナーバスになっているのですが、現代医学はりっぱな病名がつかないと“病気”として認知して対処法を教えてくれません。例え患者本人にいろいろな症状があって、癌になりかけのような胃腸であっても、癌でなければ何もなかった・・健康ですよ・・ということになるのです。名医は患者の顔色を観察し、体を触診し、決して検査データだけを鵜呑みにはしません。胃腸科のドクターはまさに新谷医師のように、胃の顔色(胃相)腸の顔色(腸相)を診て、診断するべき時代になったのです。現代は予防医学の時代です。水の飲み方から水の質、食事の取り方など細部にわたっての胃腸科のドクターのサジェスションはかなり重みがあります。今日から実践しています。実践して6年。一読の価値有りと見ます。
家族の大腸ガンをきっかけに新谷先生の食事法を実際に実践して6年あまりたちます。昨今牛乳の是非が話題ですが、牛乳、飲まなくても何ともないです。乳製品はあえて摂ることはありません。もちろん、家族のガンも完治しました。本に書かれてるように食生活すべてを管理することは難しいかもしれませんが、病気になった人もなってない人も一読の価値はあると思いますよ。
びっくり!!
この本を読んで以来、毎食ものすごーーーく考えながら食べるようになりました。
身体に良いだろうと思って食べていたものの中には、たくさん食べない方がいいものもや、腸を汚してしまうものもがあったり・・・
動物性たんぱく質をとりまくっていた父は大腸ガンになってしまいましたが、これが原因の一つ???
食生活改善に努めます!